商品画像
DR.HYDROGEN BOTTLE

Dr.水素ボトル

携帯充電式・水素ガス生成器

Dr.水素ボトルは、水を電気分解して水素(H)と酸素(O)を生成します。水素ガスの濃度を高めるために、水素ガスだけが高分子膜から、水素ガスを送り込むカニューラに入る仕組みになっています。設定電圧が低いのでオゾンは発生せず、酸素は基盤の底から排出される構造のため純粋な水素のみがボトル内に発生します。
従来品のダブル水素ボトルをバージョンアップさせ、水素濃度は約13倍(鼻腔内)さらに手や顔に水素水を塗布する真空ミスとボトル、LED搭載、USB充電が可能となりました。

¥203,280 (税込)

Dr.水素ボトル (単品購入)

¥203,280(税込)

通常購入で申し込む

img1 img2 img3 img4 img5 img6 img7 img8 img8 img8

img1 img2 img3 img4 img5 img6 img7 img8 img8 img8

img1 img1

水素で抗酸化・アンチエイジング

img2

究極のアンチエイジングともいわれる水素。
医療現場で厚生労働省の「先進医療B」に認可されたことをはじめ?
「健康」「美容」「治療」の分野で実用化され、今後も大いに期待されています。
確かなエビデンスのある、特許技術を取得した高濃度水素発生器で
本物の水素パワーをあなたご自身で、実感してください。

img3

もしかしたら、それは…悪玉活性酸素が原因かも!?

■悪玉活性酸素とは?
わたしたちが生きていく上で切っても切り離せないのが「活性酸素」。
活性酸素は、体内で酸素を利用し代謝が行われる過程で自然に発生します。酸素を吸えば必ず発生する物質です。
呼吸で取り入れた酸素のうち約2%が活性酸素になると言われており、この活性酸素には「善玉」と「悪玉」がいます。
善玉活性酸素は、血管を作ったり拡張させたり、体内のウイルスや細菌を退治してくれ、身体を守る免疫作用を持っています。
悪玉活性酸素は、細胞や遺伝子を攻撃し酸化させ、身体をサビつかせ老化や病気の原因となってしまうものです。悪玉活性酸素による細胞や遺伝子の酸化が老化や病気の原因の約90%と言われています。

img1 img1 img1

身体が酸化すると
さまざまな疾患の可能性が高まります!

img3 img4

【内臓系疾患】 がん、糖尿病、肝炎、胃潰瘍、肝臓疾患
【皮膚系疾患】 アレルギー、アトピー、シミ、しわ、そばかす、肌荒れ、白内障、呼吸器疾患、甲状腺疾患
【血管系疾患】 冷え性、便秘、動脈硬化、低血圧、高血圧、心筋梗塞、脳卒中、脳梗塞、認知症
【 その他 】 白髪が増える、太りやすくなる、花粉症、鼻炎、冷え性、肩こり、便秘、疲労、二日酔い

「酸化」は細胞の老化の最も大きな原因!

【 1個のリンゴで酸化の度合いを調べる実験 】

img7

切ってしばらく置いた果物や野菜は時間の経過とともに表面が茶色く変色します。これは、空気中の酸素と結びついたことが原因です。 食べ物が酸化すると風味が落ちたりするように、酸化は劣化した状態といえます。この作用が人間の体の中でも起こっています。

img8

平均寿命は伸び続けているのに、抗酸化力が低下して老化が進むと共に様々な病気に悩まされ続けるのでは、長生きの喜びも半減してしまいます。(平均寿命と健康寿命の間には、男性で約9年、女性で約13年の差があります)

img8

水素でカラダを抗糖化

過剰に摂取した糖とヒトの身体を主に構成しているタンパク質が結びつき、体温で熱せられ「糖化」が起きます。
この糖化によって体内に病気や老化の原因AGEs(エージーイー)「最終糖化産物」が生成されます。
水素は糖化を抑えてAGEsが蓄積するのを防ぎます。

img8

■AGEsが蓄積すると…

肌、血管、骨などは主に「コラーゲン」というたんぱく質からできています。
これが糖と結びついて糖化が進むと、本来の働きができなくなり、肌のしわやたるみ、骨や血管の強さを保つ働きを阻害します。

img8

NHKの健康情報番組「ためしてガッテン」で糖化の進んだ骨について紹介されました。

【 糖化老化 】

● 肌の老化(くすみ、しみ、しわ、たるみなど)
● 糖尿病および合併症(神経症、網膜症、腎症、壊疽など)
● 動脈硬化
● 認知症(アルツハイマー病など)
● ガン
● 関節炎
● 骨粗しょう症

水素で抗炎症・抗アレルギー

水素の力で炎症の原因を適度にストップして痒みや不快感を軽減!

img8

アレルギーと炎症が発生する仕組み 身体にウイルスや細菌が入った場合、身体がそれらを排除しようとして熱や腫れ、痛みなどの炎症が起きます。身体を守るために炎症が起きるのですが、そうすると細胞が酸化してしまい、よりいっそう炎症が強まる場合があります。

img8

副作用なく「水素」が「痛み」を抑える

img8

炎症の源は細胞が出す炎症性サイトカインという物質です。 水素はこれを適度にストップさせ炎症を最小限に抑える働きがあります。 また、アレルギーはアレルゲンという物質によって炎症を起こして、かゆみや不快症状が起こるので炎症を止めることがアレルギー反応を抑えるのに役立ちます。

img8 img8

■ 水素水・水素ガス生成に関する質問

Q. ドクター水素ボトルは水素生成量がとても多いですが、爆発しませんか?

A. 水素は可燃性ガスですが、燃焼を助ける支燃性ガス、空気中では酸素が存在しないと燃えることができません。 支燃性ガス(酸素)とのガス濃度の範囲で着火源が存在するときに爆発します。水素の爆発濃度範囲は空気中では4%~75%であり、空気中の水素濃度が4%以下もしくは75%以上では爆発しません。
日常生活の中で室内の水素濃度が4%以上にすることは容易ではありません。
例えば、6畳部屋サイズ(3.6m×2.7m×天井高2.3m)に水素を充満させると、6畳部屋の容積は22.356 m3であり、その4%を計算すると0.89m3(=890,000cm3)になります。
約100%水素ガスを毎分10.5cm3(mL)発生するドクター水素ボトルを室内に設置し、連続運転させると仮定します。水素ガスが漏れないよう室内を完全密閉できたとして、およそ59日かかる計算になります。また、水素は分子量が小さいのですぐ拡散し部屋の壁などを通過するので、一般的な日常生活では、まず大きな爆発することはありません。
通常使用でのドクター水素ボトルの水素吸引は、カニューレ出口で約83%(831,170ppm)ですが、人の吸引(呼吸)での鼻腔内は一瞬にして約0.45%(4,485ppm)になるので通常の使用では爆発することはありません。ただし、ドクター水素ボトルから発生した水素ガスを特殊な袋にためて着火すると爆発する恐れがありますので、特殊な使用はやめてください。

Q. 生成した水素水は保存できますか?

A. 6時間以上放置しても、水素は10%程度低下するのみですが、できるだけ出来立ての水素水を飲用することをお勧めします。生成した水素水は24時間以内に飲用ください。
持ち運び用のミストボトルは真空タイプなので、1週間程度の保存は可能です。

Q. 水素水生成時、水道水やお茶、ジュースをいれてもかまいませんか?

A. 浄水器を通していない水やお茶・ジュースは電極部が汚れるため、劣化しやすくなり故障の原因になるので使用しないでください。市販のミネラルウォーター・市販の精製水をおすすめします。

Q. 水の量は関係ありますか?

A. 水の量が少ないと気層の空気が多いため生成された水素が薄まり、高濃度の水素が排出されるまで時間がかかります。水素生成能力を最大限に発揮させるため、水は250メモリ以上入れてください。

Q. 水素ガスを吸引(30分モード)時に入れる時の水の量は250でなくてはいけませんか?

A. 水素ガスを吸入時は、専用ボトル内の空気層が狭いほど高濃度の水素ガスを吸引できます。専用ボトルには300mlまで水が入るので、水の量は250~300でもかまいませんが、目一杯の水を専用ボトルに注ぐと、ボトルキャップを閉めるときや、転倒した際に水がこぼれやすいので、250を目安にしています。

Q. 1600ppbの水素水250mlとは?

A. 250mlの水に水素ガスが400㎍(マイクログラム)溶けています。

Q. 水素ガスを吸入した後は、ボトル内の水は入れ替えますか?

A. 水素ガス吸入した後の水を飲用しない場合は、中の水を1日1度交換してください。

Q. 金属臭のにおいを感じますが?

A. 「銅イオン」のにおいだと思われます。どんな水であっても発生しますが、有害性ではなく体には有益です。ドクター水素ボトルは水素生成能力が高いため、「銅イオン」の発生が高くなります、においが気になる方は、精製水を使用するとにおいが軽減できます。

Q. 水素ガス吸入時、乾いたカニューレを使用していたのに中に水が入ってきました。

A. ドクター水素ボトルのボトルキャップには疎水フィルタ(水を通しにくく、ガスは通りやすい)を採用しておりますので、1度や2度逆さまにしても水を通しませんが、疎水フィルタにも限界があります。水が入った状態で長時間転倒、逆さまにした場合や、何度も連続で逆さまにすると、フィルタ内に水が通ります。その場合は、キャップの内側のフィルタ周りについた水滴を乾いたティシュで拭き、手の平にティッシュを乗せカニューレ接続口を手のひらに向けて、トントンと叩いて水を抜いてください。水が入ったカニューレは振って水滴をとる、もしくは乾かしてください。

Q. 使用頻度により水素生成量が低下?

A. 使用頻度により基板のプラチナコーティングが減少し水素生成量が低下します。メンテナンスについては弊社にご相談ください。

Q. 電源が入らない、 スイッチを押しでも反応がない

A. 電源スイッチはタッチパネルなので、スイッチを押すではなく軽くタッチしてください。5分水素生成モードは、1秒間タッチして手を離して下さい。「ピッ」が1度鳴り青色LEDが点灯します。30分水素ガス吸入モードは3秒以上タッチし続けて下さい。「ピッ」が2回鳴り、緑色LEDが点灯します。

Q. 充電できない

A. ・LEDは赤色に点灯していますか?LEDが緑色の場合は満充電状態です。
・USBポートにUSBケーブルがしっかり挿し込まれていますか。
・付属のUSB ケーブルとAC アダプタを使用していますか?
・USBケーブルとACアダプタにしっかり接続されていない。または、ケーブル内が断線している。
・USBケーブル(A)オス-USB(Type C)オス)を購入し、再度充電してみてください。

Q. 満充電してもすぐに充電が切れる

A. 内部バッテリーが劣化しています、弊社に内部バッテリーの交換を依頼してください。

Q. 満充電に必要な時間は?

A. 充電残量がなくなった状態で、充電後、約2時間〜3時間で満充電になります。(充電環境によって多少の誤差がございます。)

Q. 連続して何回使えますか?

A. 連続使用回数は1回です。本体が熱をもてば、間隔をあけてください。2回連続使用する場合は、満充電にしたあとに充電をしながら使用ください。充電をしながら、2回以上は使用しないでください。過度な連続使用は故障の原因になることがあります。

Q. 市販の充電器は使えますか?

A. ACアダプタは出力定格がDC5v/1A以下まで、USBケーブルは(A)オス-(Type-C)オスであれば使えます。なるべく純正をおすすめします。また、急速充電器は使用しないでください。絶対に急速充電器(携帯用充電器)のACアダプタは使用しないでください。急速充電器を使用すると、本体の故障や水素生成量が減少します。ご注意ください。

Q. 充電のタイミングは?

A. 水素ガス吸入(30分モード)は2回使用後、水素水生成(5分モード)は7回程度使用後、充電してください。
本体の充電がなくなれば生成途中でLEDが消灯し、水素生成が停止します。LEDが消灯し動作が停止したあとは、充電しながら使用しないでください。大きな負荷がかかり故障の原因になります。充電量が極端に低下していた場合は充電中も赤く点滅しますが、充電量が一定になると点灯状態に戻ります。

Q. 1回の充電で何回使用できますか?

A. 水素ガス吸入(30分モード)の場合は最大2回、水素水生成(5分モード)の場合は7回程度使用可能です。DHBの水素の発生量はWHBの約3倍なので、その分電力の消費も大きくなります。水素ガス吸入(30 分モード)を2回使用後は充電量が減るため水素生成量が少なくなります。必ず水素ガス吸入(30分モード)を2回使用後は充電してください。満充電からの使用開始をお勧めします。

Q. 充電中に使用はできますか?

A. 使用できますが、必ず満充電状態にしたあとに充電しながらご使用ください。充電しながらの使用可能回数は5 分モードで15回、30分モードで3回です。その後は絶対に使用せず、充電してください。また、充電が低下した状態(LED消灯・動作停止)では絶対に充電しながら使用しないでください。

Q. 充電中に使用した場合、LEDの色は同じですか?

A. 充電中は赤色が混じりLEDの色は、5分モードが青色➡紫色または鮮やかな水色、30分モードは緑色➡うすい水色に点灯します。

Q. 本体が熱くなります

A. 充電中は本体が熱をもちますが、問題ありません。ですが、充電しながら使用すると充電スピードより使用消費電力が高いため、通常より大きな負荷がかかり故障の原因になります。充電しながらの水素生成はしないでください。水素生成連続使用時に本体が熱くなれば、時間間隔をあけてください。

Q. 充電中のLEDの色が変化した場合

A. LEDが水色や、紫色に変化した場合はタッチスイッチを1回タッチし必ず赤色に戻してください。

Q. USBケーブルを初めて接続する場合及び深く接続されていない場合

A. LEDが赤色以外に点灯していても誤動作ではありません。

Q. ケーブルをコンセントに挿したままでもバッテリーに影響がありませんか?

A. 内部バッテリーが満充電になると基盤のファームウェアが制御し、電圧を遮断するので、充電をさしたままでも問題ありません。本体LEDは光ったままですが微量の電圧で動作するので、内部バッテリーには支障はありません。

■ 電極部に関する質問

Q. 電極部が汚れてしまいました

A. 故障の原因になるので電極部には直接触れず、取扱説明書にあるクエン酸洗浄をお試しください。クエン酸洗浄は1 週間に1 度定期的におこなってください。

Q. クエン酸の洗浄方法

A. 【1】クエン酸をボトルに入れます。【2】10分間静置。【3】5分モードで洗浄。

Q. 電極部が乾燥してしまいました

A. 電極部に浄水、RO水または市販のミネラルウォーター、市販の精製水をいれて、二日間浸して使用を開始してください。電極劣化の原因になるので乾燥しないように気を付けてください。

Q. 電極部から水素が発生しない、または生成時の気泡が少ない、電極部の一部分でしか発生しない

A. 充電をおこない(付属のUSB ケーブルとAC アダプタで充電していまか?)、満充電状態で使用してみてください。生成量が変わらなければ、取扱説明書内にあるクエン酸洗浄方法をお試しください。それでも改善しない場合は、内部バッテリーの劣化や電極部が損傷している場合がありますので販売店にご連絡ください。

■ カニューレに関する質問

Q. カニューレは何回使えますか?

A. 装着部は使用毎に除菌はおこなってください。1ヶ月~3ヶ月で交換してください。

■ その他の質問

Q. ボトルキャップが閉まったままでの使用禁止について

A. 本体の電極部に圧がかかり、本体内に水が侵入する恐れがあります。

Q. LEDの寿命は?

A. LEDは突然光らなくなるということはありませんが、長く使用しておりますとLEDチップや蛍光体、樹脂などが劣化し明るさが弱くなりますが水素ガス出力には影響致しませんのでご安心ください。

Q. 長時間使用しないときは?

A. 充電は1ヶ月に一度おこなってください。電極部が乾燥しないよう、本体キャップを閉めた状態、または本体と専用ボトルをセットした状態で、電極部に浄水・市販のミネラルウォーター・精製水をいれて保管してください。再使用時はクエン酸洗浄をおこなったあと使用を開始してください。
室内でキャップを閉め忘れた後に中の水を長期間交換せず放置するとカビが生えることがございます。使用されない場合も週に一度は水の交換をお願いします。

Q. 何年くらい使用できますか?

A. 電極部:使用方法・状況によりますが、正しい使用方法、2,000時間使用できます。内蔵電池:過度な負担をかけない使用方法で、500回程度の充電後交換が必要です。

Q. 子供や妊婦、病気加療中の人は水素水を飲用しても良いですか?

A. 使用に問題ありませんが、水分摂取制限されている方や、心配な方は、一度医師に相談してください。

Q. 海外で使用できますか?

A. 付属のACアダプタは、100V~240V仕様です。海外使用の際その規格範囲であれば問題ありません。

Q. 修理は可能ですか?

A. 有償で可能です。ただし故障部位によりますので、まずは弊社にご相談ください。

Q. ドクター水素ボトルの製造会社はどこですか?

A. 株式会社タイヨウです。

Q. 交換・返品したいときは、どうすればいいですか?

A. 商品の性質上、お客様の都合による返品は原則的にお断りしています。
1.あきらかな不良品、性質に問題がある場合
2.当店の過失によりお客様が注文した商品と相違する商品が届けられた場合上記に該当する場合、商品の到着日より1週間以内に お問い合わせフォームかお電話でご連絡をお願い致します。ご返信をもって、受付とさせていただきます。この期間を過ぎた場合、返品はお受けできません。不良品をご返送される際には、必ず納品書の同封をお願い致します。納品書の同封がない場合は、ご返品をお受けできない場合がございますのでご注意ください。
【お問い合わせ窓口】メール info@stri-h2.com TEL.092-753-6883(平日10:00~18:00)

Q. 修理について

A. ■ご購入のお客様
Dr.水素ボトルに不具合があった場合は一度弊社へご連絡ください。メール(info@stri-h2.com)お電話(092-753-6883)
修理が必要となった場合は商品を弊社宛にご発送いただきます。(送料はお客様負担となります。)
修理完了後弊社より返送いたします。修理には10日~14日程お時間を要します。
ご返送先:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3-3-5LAPIS薬院7階

お届け方法について

商品のお届けは、弊社指定の配送業者により行われます。 

複数の商品をご注文の場合、発送可能時期が最も長い商品の出荷準備が整い次第、すべての商品を発送させていただきます。

ご不在の場合には、配送業者により、「不在連絡票」が入りますので、 記載の営業所までご連絡ください。  ご希望の日時に再配達いたします。また、宅配ボックス完備のマンション・アパートにお住まいの際には、宅配ボックスにお届けさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。


送料について

・送料一律500円
・30000円以上のご注文で送料無料
・その他キャンペーン中の場合、対象商品におきまして割引もしくは無料です。

商品画像
DR.HYDROGEN BOTTLE

Dr.水素ボトル

携帯充電式・水素ガス生成器

Dr.水素ボトルは、水を電気分解して水素(H)と酸素(O)を生成します。水素ガスの濃度を高めるために、水素ガスだけが高分子膜から、水素ガスを送り込むカニューラに入る仕組みになっています。設定電圧が低いのでオゾンは発生せず、酸素は基盤の底から排出される構造のため純粋な水素のみがボトル内に発生します。
従来品のダブル水素ボトルをバージョンアップさせ、水素濃度は約13倍(鼻腔内)さらに手や顔に水素水を塗布する真空ミスとボトル、LED搭載、USB充電が可能となりました。

¥203,280 (税込)

Dr.水素ボトル (単品購入)

¥203,280(税込)

通常購入で申し込む